秋からあっという間に季節は冬へ…
「ラララ」は11月開催の健康づくりイベントです🍁 今年も大泉緑地で開催しました。 ジョギング・ノルディックともに初めて参加してくださった方が増え、とっても嬉しいです。 ジョギングレッスンの動きづくりでは「体幹」を学び 2㎞レースへと繋げました。 ゴールテープをきる皆さんの走る姿と笑顔に 幸せな気持ちをたくさんいただきました。 ノルディックウォーキングでは、ポールの使い方を学び しっかりと肩甲骨を動かしてのウォーキング☺ 公園内の「樹の道」コースに癒されました。 継続のお客様も多く、第16回を皆さまと迎えられたこと感謝の気持ちでいっぱいです。 レッスンを担当してくださる講師の皆さま 宣伝にご協力いただきました多くの皆さま そしてウェルネットスタッフの皆さん、いつもありがとうございます! また来年のラララでお会いできることを願い、 私自身も「継続は力」で前進していきたいと思います。 ご参加いただいた皆さま、スタッフの皆さま、 楽しい1日をありがとうございました。 2年ぶりの開催。昨年は大雨で中止。 今年はとてもいいお天気でした。 歩き・走り‥ご参加の皆さまと一緒に スタッフも素敵な時間を共有できました! 運動はやっぱりいいです! ジョギングレッスンではいろいろな基礎レッスンにチャレンジ! ミニハードルはなかなか大変でした。 最後は「2㎞レース!」頑張りました。 ノルディックウォーキングでは新コースを歩きました。
自然を満喫できるロングコースです。 昨年に続き、今年も大泉緑地で開催しました。
前日は一日中雨で天候が心配でしたが無事に開催! 予報通りの厳しい寒さで途中小雨も降る中、 ジョギング9名、ノルディックウォーキング15名、 合計24名の皆さまにご参加いただきました。 ジョギングは昨年もご参加の方ばかり。 奈良からお越しの方もおられました。 レッスンでは、自分に合ったフォームや 走るリズム、スピードを見つけるために、 いろんな動きにチャレンジ。 最後の恒例の2kmレースはスタッフも一緒に走りました。 ゴール後は皆さま力を出し切った達成感で、 とてもいい表情(^O^)お疲れ様でした。 ノルディックウォーキングは初めてご参加の方が数名おられ、 初めて持つポールにドキドキワクワク! ポールの使い方をマスターした後、ウォーキングスタート。 大泉緑地ならではの「樹のみち」はとても気持ちがよく、 まるで別世界にいるよう。 休憩も入れながらしっかり歩きました。 走ることが大好きな私。 この日を楽しみにしていました。 とても寒い1日でしたが、 秋の深まる大泉緑地での運動はやっぱり最高でした。 また来年、皆さまと一緒に歩いたり、走ったり、 笑顔でお会いできることを楽しみにしています。 ご参加の皆さま、本当にありがとうございました。 |
Archives
12月 2024
Categories
すべて
|