北野田から少し手前のコスモ北野田さんに行ってきました。
少人数ですが、代表さんが明るくバイタリティにあふれ、皆さん笑顔で引っ張ってくださいます。身体ほぐし、筋トレや脳トレ、レクレーションを楽しんでくださいました。 寒さに向かいます。風邪に気を付けて元気にお過ごしくださいね。 地域の運動グループ「コスモス」さんに呼んでいただき、月1回、初芝会館に行かせていただいています。
9月からスタートしました。 80代の方がほとんどだそうですが、普段から運動されている方が多く、とてもお元気💪 基本の筋トレや有酸素運動、ストレッチなどをおこなっていますが、少しずつプログラムもアレンジしていこうと思います😊 3年ぶりのファミリーイベント。
25組ファミリーさんが「ビッグバン」に集まりました。 影絵屋さかいさんの「はらぺこあおむし」 南保健センター、保健師さんの「はみがきあ~ん!」 そして私達の「親子でからだを動かそう~ファミリーフィットネス~」 南区キャラクターの「みみちゃん」も登場です! 久しぶりのイベントにわくわくした1日でした。 (主催 堺市南区子育て支援課) 毎月第2土曜日はイオンモールウォーキング!
館内の装飾もクリスマスに変わりましたよ🎄 今月も皆さんと腕をふってしっかりと歩きました😊 来月は12/10(土) 11時に3階イオンホールの予定です。 イオンモール堺鉄砲町でお待ちしております。 センター型は、3クール目も折りかえし。。
皆さま、それぞれのペースで頑張っておられます(^^) 昨年度までは4クール目がありましたが、今年度は3クール目で終わりです。 あと1ヶ月半、しっかりと皆さまに運動をお届けします! そして地域出前型も、あと少しになってきました。 寒い季節ですが、ポカポカするぐらい運動し、健康長寿をめざしましょう! 地域型は、3月分までご依頼いただけます。 とってもいいお天気でした。
初参加のファミリーさんも多かったです。嬉しいな! 「金岡にこにこひろば」がスタートした頃の子ども達は、もう小学校高学年だったり 中学生です。時々来てくれると嬉しくなります! 今日の絵本は私の大好きな「ぼくのおじいちゃんのかお」。 絵本の世界は本当に素敵! 子ども達もママさん・パパさんも絵本の世界を楽しんでください! 10月のアクティブはダンベルを使いました。
両手で負荷は2㎏! 結構、重いんです💦 サーキットではいつもより追い込み、しんどいけどまた違う刺激に筋肉が喜んでました💪 フィールは背中をゆるめて、ねじる動きを楽しみました😊 季節の変わり目、いらないものはそぎ落として代謝アップにつなげていきます! 11月はバランスボールも登場✨ 11日・18日、レッスンありです。 ご予約なしで、初めての方は体験参加できます。 東区健康づくり自主活動グループさんの交流会によんでいただきました。
YouTubeでも配信されています「+筋肉さかい体操」 ~ぼちぼち土器土器編~の筋トレは5種目です。 今日は、少し優しくした形でも実践。 皆さん自分のペースでチャレンジされています。 私自身は上半身の筋力が弱いので「堺包丁腕立て伏せ」と「おぼろ昆布背筋」かな。。 もちろん脚の筋肉もとっても大事!!グループの皆さんで続けられる種目を、1つでも、ぜひ取り入れて運動継続につなげていただきたいです😊 |
Archives
3月 2025
Categories
すべて
|